こんにちは
震災が起きて、2週間が過ぎました。
被災された方々は大変なご苦労が続いています。
一刻も早い復旧を願うばかりです。
私たちの会社は電気工事会社ですので、色々なテスト機器を
扱うために、乾電池を使用します。

単1電池の在庫が特に足りないので、是非買い占めを控えて頂きたいと
思います。おそらく震災の復旧作業者たちも同じだと思います。
ライフラインの復旧が最優先されています。是非ご協力をお願いします

震災が起きて、2週間が過ぎました。
被災された方々は大変なご苦労が続いています。
一刻も早い復旧を願うばかりです。
私たちの会社は電気工事会社ですので、色々なテスト機器を
扱うために、乾電池を使用します。

単1電池の在庫が特に足りないので、是非買い占めを控えて頂きたいと
思います。おそらく震災の復旧作業者たちも同じだと思います。
ライフラインの復旧が最優先されています。是非ご協力をお願いします

被災地に全て送っているならまだ我慢が出来るけど
今は水道光熱が使える状態なのに
なぜ買い占めに走るのか分からない
あまりにも心が貧しすぎると思います
単3なら見かけるようになったから単3の使えるライトを探したほうがいいのかな・・・
計画停電まだまだ続きそうだし充電池のがいいのかなぁ
買い置きのために品薄だとしたらちょっと切ないね。
被災地や計画停電の親戚や友人に送ってあげてると思いたいよね(^^;
私たちの住む東海地区にも必ず地震が起きます。
しかし、こういった具合では私たちが被災したときにも
同じ現象が起きることは必至ですね。
全て自分に置き換えることができれば、こういった悲しいことは起きないと思うのですが。。。
うちの会社にも電池を買いに来られた方が居ましたが、
理由をお話し、ご理解頂いてお断りしました。
chamiさん
この前は、嫁達がお店でお世話になりました^^
懐中電灯だけど、ダンナさんが釣りに使うヘッドライトタイプが便利なようです。両手が使えますからね。
そういったライトは単3~4型に集中しているから、そっちを狙うといいかもね~。
ライトと共に送っても、単1を送るのと同じか以下の送料で済むと思うよ。