株式会社 坂田電気工業所  -明日の電気工事を創造する- http://www.sakatad.com

株式会社 坂田電気工業所です。 地元雄踏町に会社を構えて半世紀、みなさまのおかげの精神を忘れずに社員一丸となって頑張ります! 平成26年に湖西営業所を開設しました。      TEL:053-592-1309 FAX:053-596-0356 http://www.sakatad.com

競艇のボート

おはようございますキラキラ

昨日は、17時半から浜名湖競艇場の競技部へお邪魔しましたちょき

丁度レース用のボートが新しくなったとのことで、組立をしていましたニコニコ

ずらりと100艘以上はあるでしょうか、全てが新しい舟でしたキラキラ

普段選手達はこの舟で出走して勝負しているんですねパンチ
競艇のボート




一艘60万↑するらしいですよ・・・びっくり
競艇のボート




ハンドルやアクセルなども全て手作業で組立です汗大変だ・・・汗
競艇のボート






床が浅く居心地は悪そうですね・・・スタコラ

しかし、新しいものというのは緊張感があっていいですねキラキラ

さすが、水上の格闘技、競艇ヨット


  • 同じカテゴリー(雑記)の記事
    氷柱!?
    氷柱!?(2022-01-17 16:40)

    緊急事態宣言再び
    緊急事態宣言再び(2021-08-19 07:52)

    三遠煙火さんの花火
    三遠煙火さんの花火(2021-08-16 08:20)

    聖火リレー交通規制
    聖火リレー交通規制(2021-06-23 07:20)

    この記事へのコメント :
     おつかれさまですー。
    一艇60万ですか。意外と安価だなって思いました。
    だってグライダーは一機500万(最低クラス)だもん。
    60万にしちゃよく稼ぐ…。
    Posted by 中村どけん中村どけん at 2010年09月08日 09:39
    中村どけんさん
    そう考えてみればそうだよね。
    確か5年で全艇交換だったかな・・・?
    充分元とれるよね。
    500万の機械も凄い話だなぁ。
    電気屋で500万の機械は流石にないもんね。
    投資できるだけすごい!!!
    Posted by ㈱坂田電気工業所㈱坂田電気工業所 at 2010年09月08日 11:14
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    競艇のボート
      コメント(2)